2月26日、第39回資源植物科学シンポジウム及び第15回ストレス科学研究シンポジウムで当プロジェクトの研究者が講演します。
12月7-8日、第46回日本分子生物学会年会で当プロジェクトの研究成果を発表します。
11月28-29日、日本微生物生態学会 第36回浜松大会で当プロジェクトの研究成果を発表します。
11月11日、日本生物工学会東日本支部第18回学生発表討論会で当プロジェクトの研究成果を発表します。
10月20日、第17回メタボロームシンポジウムで当プロジェクトの研究成果を発表します。
10月17~19日、第13回CSJ化学フェスタ2023で当プロジェクトの研究成果2件を発表します。
9月12日、日本土壌肥料学会2023年度愛媛大会で当プロジェクトの研究成果2件を発表します。
9月15日、日本作物学会第256回講演会で当プロジェクトの研究成果2件を発表します。
9月24日、日本理科教育学会第73回全国大会で当プロジェクトの研究成果を発表します。
9月12日、第40回日本植物バイオテクノロジー学会(千葉)大会で当プロジェクトの研究成果を発表します。
9月4日、日本植物学会第87回大会でプロジェクトの研究成果を発表します。
9月8日、第17回バイオ関連化学シンポジウムでプロジェクトの研究成果を発表します。
9月19日、日本科学教育学会第47回年会で当プロジェクトの研究成果を発表します。
9月14日、日本分析化学会第72年会で当プロジェクトの研究成果を発表します。
9月3~5日、第75回日本生物工学会大会で当プロジェクトの研究成果を3件発表します。
7月29日、当プロジェクトの研究者が日本学術会議公開シンポジウムに登壇します。
6月14日、第21回 産総研・産技連LS-BT合同研究発表会で当プロジェクトの研究成果を発表します。
5月20日、第83回分析化学討論会で当プロジェクトの研究成果を発表します。
4月20日、2023 年度 日本計量生物学会年会 「特別セッション:オミクスデータ解析:その活用方法・新たな広がり」に、当プロジェクトの研究者2名が登壇します。
3月29日、電気化学会第90回大会で当プロジェクトの研究成果を発表します。